日本のイマージョン・プログラム実施校

学ぶ技術
この記事は約4分で読めます。

イマージョン・プログラムは言語学習方法の一つです。

多数の言語学習者を少数の言語話者の集団に入れて言語学習をさせるプログラムで、サブマージョン・プログラムの対語です。

共生社会をめざしたプログラムのため、言語話者の言語が目標言語ではない点、あるいは授業で使う言語が目標言語(いわゆる教科授業)である点に特徴があります。

問題点は、小中一貫教育のように9年間を見通した教育課程が必要になり、学習期間(教育期間)が長期にわたってしまう点です。

この記事では、イマージョン・プログラムを導入している日本の教育機関をご紹介しています。日本では英語でのイマージョン教育が多く、次のような学校が導入しています。

加藤学園暁秀初等学校

イマージョン・プログラムを日本で最初に導入した学校です(1992年)。

日本語と英語の両方を習得し、同時に学力もつけることをめざしたプログラムにもとづいています。

  • 文部科学省の定めた学習指導要領に則ったカリキュラム
  • いくつかの教科(算数・理科・生活科等)を英語で学習
  • 1日の学校生活の50%以上を英語で過ごす

などを特徴にしています。

所在地 静岡県沼津市大岡自由ヶ丘1979

加藤学園 暁秀中学校・高等学校-バイリンガルコース

すべての教科のカリキュラム内容を国際バカロレア方式(IB方式)で行なう学校です。

日本初の国際バカロレア正式認定校です(中学校・高等学校課程一条校のなかで)。

イマージョン・プログラムにもとづいて、英語で学ぶ教科割合を次のように設定しています。

  • 中学校は約45~55%
  • 高等学校は約75%

所在地 静岡県沼津市岡宮字中見代1361-1

ぐんま国際アカデミー

ぐんま国際アカデミー(GKA)は、群馬県太田市外国語教育特区構想にもとづいて設立された学校で、初等部から高等部までの一貫教育校です。

同校イマージョン・プログラムの特徴は次のとおりです。

  • 構造改革特区校なのでカリキュラムを柔軟に対応
  • 初等部では英語とコンピュータを教科として授業
  • 文科省検定教科書の翻訳教科書の使用や外国の教科書の使用が可能(カリキュラムは文科省の学習指導要領)
  • 算数・理科・社会・芸術などの教科の70%を第二言語で学習

所在地 西本町キャンパス(初等部)…群馬県太田市西本町69-1
所在地 内ヶ島キャンパス(中高等部)…群馬県太田市内ヶ島町1361-4

アサンプション国際中学校高等学校

聖マリ・ウージェニーを創立者とする大阪府箕面市のカトリック・キリスト教系学校(聖母被昇天修道会)。

同校イマージョン・プログラムの特徴は次のとおりです。

  • 文部科学省の学習指導要領に定められた教育内容を指導
  • 教材は文科省指定の教科書と英米の生徒が学校で使う教科書を併用(内容ごとに使い分け)
  • 目指す英語力レベルはヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR/セファール)を基準
  • 英語・数学・理科・音楽(中学のみ)・探究(高校のみ)の授業が英語
  • 4つのメソッドで学習…①双方向(インタラクティヴな)関係、②児童・生徒が安心できる環境づくり、③一緒に考える雰囲気づくり、④日本語を使うのは最終手段

所在地 大阪府箕面市如意谷1丁目13番23号

リンデンホールスクール小学部

福岡県の都築学園グループが運営する学校です。

同校イマージョン・プログラムの特徴は次のとおりです。

  • 小学生で3882時間におよぶ英語による授業時間(英語による授業コマ数、45分換算)
  • 英語による授業は、外国人教師と日本人教師の2人によるチームティーチング制
  • 文部科学省のカリキュラムに沿った学習指導を行なう一条校
  • 文部科学省指定の英訳教科書を使用
  • 「英語イマ―ジョン教育」と「環境科」をカリキュラムに設置した文部科学省教育課程特例校

所在地 福岡県太宰府市五条6丁目16-58

まとめ

イマージョン・プログラムは言語学習方法の一つで、多数の言語学習者を少数の言語話者の集団に入れて言語学習をさせるプログラムです。

この記事ではイマージョン・プログラムを導入している日本の教育機関をご紹介しました。日本では英語でのイマージョン教育が多く、次のような学校が導入していました。

一条校とは

一条校とは「学校教育法」の第一条に該当する学校のことです。

学校とは、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000026

中等教育学校とは中高一貫教育の学校です。

一条校は法律で厳しく規制されていますが、保護や補助も受けられます。

専修学校、大学校、予備校、外国人学校などは含まれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました