教える技術「産業革命論」にみる繊維産業の盲点 日本資本主義論争とくに産業革命論にみる繊維産業の盲点を描きます。この議論の大きな欠陥は近代日本のアパレル産業を分析対象から外した点です。机上の空論が議論としての途上国日本に固執し、現状としての途上国日本を無視した実態をたどります。2022.03.01教える技術
教える技術「産業革命論」にみる左翼ナショナリズムの形成 日本の共産主義、左翼の貿易排除の思想、一国資本主義論のスタンスを私は左翼ナショナリズムと名づけています。経済史学の研究者たちがどのように産業革命論を述べてきたかをたどります。そして、経済史学にみる左翼ナショナリズムの形成を論じています。2022.01.242022.02.26教える技術
広視野経済学ルイス転換点からみた日本のアパレル産業 ルイス転換点(中所得国の罠)からみた日本のアパレル産業について説明。前提となる認識は次のとおりです。(1)日本のアパレル産業は1960年代にルイス転換点を越えた(2)ルイス転換点を越えた日本のアパレル産業は製品調達を外国へ依存した。2022.01.182022.02.26広視野経済学
広視野経済学アパレル産業から経済活動の循環を理解する アパレル産業から経済学を説明しています。経済学を説明するというと難しそうですが、この記事では経済活動が循環している点を理解してください。そして、経済活動の循環をとらえる2つの経済学をご紹介して、みなさんへのメッセージを添えています。2021.11.302022.02.07広視野経済学
広視野経済学アパレル産業を事例に経済学をどう考えるか 今回の課題はアパレル産業を事例に経済学をどう考えるか。実際に一つの産業や職業部門をとりあげて経済と経済学を考えてみます。製造、販売、消費にくらべて流通をどう書くかが難しいです。限られた140字に書く語句や工程のバランスにも気を配ってください。2021.10.272022.02.03広視野経済学
広視野経済学大学生がイメージする経済学 大学生が経済学をどう考えているか知りたくて授業でレポートを課しました。いろんな回答があって私の経済学のイメージをまとめ直すきっかけになります。この記事ではいただいた回答の傾向をまとめて大学生のイメージする経済学を定義づけます。2021.10.192022.01.31広視野経済学