シニアン(Seniorn)

学ぶ技術

小学生向けプログラミングスクール:.PRO junior

次世代のプログラミング思考を身につけることを目的にした子ども向けプログラミングスクール「.PROjunior」と社会人むけ「.PRO」オンラインをご紹介。プログラミング学習をとおした「問題発見・解決能力、論理的思考力」育成に重点をおいた教室です。
教える技術

日本語教育の言語バリアとコミュニケーション力

日本語教育や日本語教師に関する覚書。日本語教育のポイント、言語バリアとコミュニケーション力、授業で使いたい教室用語など。グローバル時代のもと日本国内でも国外でも日本語学習者が増え学習目的も多様化しました。
学ぶ技術

日本語の歴史の概説と関連用語

日本語の歴史(日本語史)は国語教員資格に必要なものです。漢文や古典をふくむため日本語学校では教えません。日本語教育能力検定試験でも出題は少ないです。しかし、学生目線で言語学習に取り組むために日本語教師にも知っておいてほしいテーマです。
スポンサーリンク
ワードプレス

WordPressの理想的な書き方

Wordpressの理想的な書き方を説明しています。(1)自分が楽しく書くこと(2)相手が楽しく読める文章にすること(3)GoogleやBingなどの検索エンジンに記事の内容を正確に伝えること。音声入力ソフトを使うオススメの理由やメタ情報の書き方もアドバイス。
学ぶ技術

日本のイマージョン・プログラム実施校

イマージョン・プログラムを導入している日本の教育機関をご紹介。英語によるイマージョン教育が多いです。共生社会をめざしたプログラムのため授業で使う言語が目標言語(いわゆる教科授業)である点に特徴があり、教育が長期にわたってしまう問題点も。
学ぶ技術

アイデンティティの源流「奈良とは?」

アイデンティティ喪失の原型となる奈良と日本の名前や位置。私にとってホームや故郷はどこかと問われると奈良県のなかでも橿原市だと応えます。しかし、年をとるにつれ中国だと妄想するようになってきました。奈良・日本と私のアイデンティティを考えます。
学ぶ技術

NHK高校講座:高校教育課程の基礎学習に

経済史ドットコムでは大学受験むけ学習をスタートしたり、これまでの勉強を復習したりするときにNHK高校講座をおすすめしています。オンライン学習のサービスやアプリのなかで、いつでも・どこでも学習できるツールとしてこれほど優れたものはありません。
学ぶ技術

日本語の動詞グループ(動詞の活用)

日本語の動詞はさまざまに変化します。変化からみて動詞は3つのグループに分かれます。1グループは、いちりチーム、にびみチーム、他チーム。2グループは、iますチーム、eますチーム。3グループは特殊な変化をする2語で、します、きます(来ます)。
学ぶ技術

話題のエレクトロニック・スポーツを楽しむ

最近話題のeスポーツは人々にさまざまなコミュニケーションを実現させてくれます。eスポーツとはエレクトロニック・スポーツの略語で、コンピューターゲームを使った対戦をスポーツ競技としてとらえる総称です。eスポーツの魅力に迫ります。
学ぶ技術

五十音図:国語学習や日本語学習の基本

日本語の五十音図とは母音と子音にもとづいて50個のひらがな・カタカナを並べた表。国語学習や日本語学習の基本となるため学習の早い段階で慣れてください。「ない形」があ段にくると動詞グループ1、「ない形」がい段かえ段にくると動詞グループ2。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました