早ね早起き朝5分ドリル

学ぶ技術
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

子供が学力を高める家庭学習のポイント

ギフテッド教育の勝負は夕方でした。

夕方をどう過ごすかで子供の学力が決まっていきます。

ギフテッド教育をめざした学ぶ技術には2つのスタンスがあります。

  1. 子供や生徒楽しく学べる
  2. 子供や生徒楽しく学ぶ

また、ご家庭でのコミュニケーションを活発にすることで子どもの学力は高まります。

今はオンライン授業が広がってきて、紙媒体だけでなくデジタル媒体での学習もできます。これからの子供の学習には紙媒体とデジタル媒体の両方を上手に使いこなすことが大切です。

子供が学力を高める家庭学習のポイントは次の3点です。

  1. 一人かどうかを問わず夕方に深い経験をする(散歩や○○めぐりなど)
  2. 家族でコミュニケーションを十分とる
  3. 紙媒体とデジタル媒体の教材やアプリで学習する
  4. 塾・予備校家庭教師から学習する
スポンサーリンク

早ね早起き朝5分ドリルとは

早ね早起き朝5分ドリルは、1回たった5分でできて毎日の学習習慣が身につくドリルです。毎朝5分のドリルで基礎力がつきます。

小倉トーストを食べながらできます!

このドリルは学研プラスの「家で勉強しよう」シリーズで、学研のドリル・ワーク・参考書・問題の一環。学研のはじめて向け教材シンプル&ロングセラー教材になっています。価格は本体が600円(税抜き)です。

早ね早起き朝5分ドリルに慣れると子供のモチベーションが上がります。逆に早ね早起きに慣れるとドリルを楽しむゆとりが出てきます。この相乗効果で楽しい一日をスタートしてください!

特徴

  • 隂山英男先生の「早寝早起き朝ごはん」メソッドをもとに、頭が勉強で目覚める
  • 適度な分量なので取り組みやすく集中して解ける
  • かわいいシールと達成シートで楽しく続けられる
  • 昔のドリルと違って持ちやすい

ラインナップ

早ね早起き朝5分ドリルは1~6年生までラインナップが充実しています。

学年別シリーズ

  • 算数…計算/文章題/計算パズル
  • 国語…漢字/文章読解

中学年~おすすめシリーズ

  • 小学国語…ことわざ慣用句/むずかしい言葉/なぞとき文章読解
  • 小学社会…都道府県と世界の国/歴史人物とできごと
  • 小学英語…アルファベットと英語の発音/はじめての英単語

これら3科目は小学1・2年生の先取り学習にも使えます。

小学英語には音声アプリつき。外国語活動にあわてず参加できます。

おすすめの使い方:親子学習で新鮮味をアップ

昔は親が子供に向かって勉強を教える(親子教育)か、放っておくか(放任教育)のどちらかでした。21世紀は親子が同じ問題を解決していく親子学習が大切です。

早ね早起き学習にくわえ、親子で同じ問題を解くことも学力向上のコツです。親と同じことをすると子供は照れがちですが、後日、一緒に答えあわせをしたり結果を報告しあったり。短時間簡潔タイプの教材ですから、このようなコミュニケーションを少しとりいれることで、新鮮な気分で学習できます。
陰山英男監修「早ね早おき朝5分ドリル」シリーズ、学研プラス
Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました